7.1-7.10. REBOOT AGAIN 〜ラジカセと雑誌とVHSと90年代〜

7月1日から7月10日まで
新宿マルイ アネックスにて 「REBOOT BRAINS〜ラジカセと雑誌とVHSと90年代〜」
アンコールにお応えしまして追加開催いたします!

3組のカルチャーを融合した80年代、90年代中心のラジカセ&ウォークマン、和洋古雑誌、輸入盤VHSビデオテープ、TOY、アパレル、雑貨等を展開した大型ポップアップ「過去を振り返ることで、今と未来を考える」という視点を重視。さらに、SDGSの視点から新たな価値を提案し、懐かしさと未来をつなぐ場に。
皆様のご来店心よりお待ちしておりま す!

前回マルイメンに行けなかった方はぜひ、この機会に訪問ください!
再訪、再再訪、何度でもお立ち寄りください!

@stability_turn
カラフルで個性的なデザインの80's90'sのビンテージのラジカセ、ポータブルカセットプレーヤーを中心に世界各国から輸入してレストア、調整した物とカスタムしたものを混在させて「コミカルデバイス」という独自のカルチャーとして発言。

@tunelessmelody_bookstore
90年代雑誌を中心に扱う移動式古本屋。流行の最前線を駆け抜けた雑誌は、過去と現在をつなぐ”記憶装置”。音楽、ファッション、ストリートカルチャー。そのページに刻まれた熱量は、インターネットでは辿り着けない未来の扉を開く。

@l_and_i_lipit
東京新宿区の西早稲田で23年目の老舗自転車屋の一角にて映画を中心とした様々なカルチャーを発信中。自転車屋奥の謎のビデオショップとして映画カルチャーを軸に、輸入盤VHS ビデオテープ、アパレル、古着、TOY、古雑誌など展開。


ブログに戻る